現在運転リハフォーラム参加者向けの事後申請受付実施中です。詳細はこちら
ドライビングセラピスト認定
当会が実施する研修会にご参加頂いた皆様が取得できる認定証です。
ブロンズ、シルバー、ゴールドの3種類のカテゴリーに分かれています。
現在はブロンズ認定対象の研修会を実施していますが、今後シルバー認定の研修会を実施予定です。
民間のボランティア組織が発行する認定証ですので、公的認定ではなく、特段の権威はありませんが、
運転リハに取り組む医療従事者や教習所指導員の皆様の努力とやる気の証しとして活用してほしいと当会は考えています。

ドライビングセラピスト認定対象セミナーのテーマ
◆ブロンズ認定
病気や障害のある方の道路交通法
肢体不自由者の自動車運転
高次脳機能障害者の自動車運転
服薬と自動車運転
障害者自動車運転概論
身障者用自動車運転補助装置概論
◆シルバー認定(普通自動車免許をお持ちの方のみご参加頂けます)
座席への乗降
運転補助装置の適合と使用法
シミュレータと実車評価
ステップアップ
本セミナーを受講された方を対象に、ドライビングセラピスト認定証を任意でお渡ししています。
この認定には以下の3つのカテゴリーに分かれています。平成27年末時点でブロンズ認定を受けた方は、全国で約700名です。
◆ブロンズ認定
初級編セミナーを受講された方が対象
◆シルバー認定
中級編セミナーを受講された方が対象
◆ゴールド認定
上級編セミナーを受講された方が対象
取得方法
運転リハフォーラムにご参加頂くことが条件となります。